ナオリンが激安グッズ情報を配信します。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

越前漆器の職人の技!お母さんへの贈り物に【送料無料】百合汁椀 朱 春秋蒔絵 木箱入 還暦祝いに
価格:5,250円
店長のオススメコメント沈金技法で名前を刻んだ想い出椀朱色の汁椀1個の木箱入り母の日に、還暦の御祝に、退職記念・海外の方への贈り物におすすめ。
【春秋蒔絵】蒔絵師 橋本一弘もちろん、磨きの丈夫な蒔絵となっております。
もみじに、桜の花びらを抜いた手の込んだ技法春秋はいつの時代にも親しまれるものです。
春秋(もみじと桜)の絵柄は、季節を問わない一年を通して使えるのです。
【名前入れ】お箸には、手書き(金色)でお入れします。
椀には伝統工芸師が沈金技法にてにてお名前と記念日をお入れします。
名入れ代金込みの価格となっております。
【手塗り漆塗】塗師 山田が手塗り漆を黒・朱に丁寧に塗り上げた汁椀なんともいえない、奥艶の美しさがあります。
【名入れの沈金技法】伝統技法の沈金にて、伝統工芸士の佐々木貢が ひとつひとつお名前と記念日を彫り、漆を摺り込み本金粉を蒔き仕上げました。
他にはない、とっておきの贈り物となります。
【漆器の贈り物】お母さん・おばあちゃんへの贈り物・還暦御祝・米寿祝にどうぞ!【ラッピング】このギフトセットは、 木箱にお入れしてお届けします。
越前和紙にて包装後、のし紙またはリボンをおかけします。
商品詳細 サイズ 汁椀 11.0×7.0cm 素材木製、漆塗り カラー 椀 朱 春秋磨き蒔絵 名入れ お椀に名前・記念日入れ ●名入れの書き方【 汁椀 】名前のみ名前と記念日、名前と文字3パターンからお選びください。
名前は漢字・ひらがな・カタカナのいずれか3文字まで● 名前のみの場合 (名前3文字) 女性用・・・( 順子 )● 記念日の場合 (名前3文字+西暦年月日) 女性用・・・( 順子 2007.5.13 )●文字の場合(漢字3文字+名前3文字) 女性用・・・( 祝還暦 エミ子 )春秋の磨き蒔絵の高級漆器〔蒔絵師 橋本一弘〕がひとつひとつ描きました。
【磨き蒔絵(みがきまきえ)】漆で描き、まず金粉を蒔き、次に、花びらをピンクで蒔き分けます。
数日後に、磨き粉で磨きあげて仕上がりです。
磨き蒔絵ですから、とっても金色の発色が良くて高級感たっぷりです。
越前漆器ならではの美しい蒔絵です。
ご両親の贈り物にご利用いただき食器の碗で、ランキング1位獲得しました。
常にランキング入りしている商品です。
【想い出椀】 塗師 山田がひとつひとつ手塗りで塗り上げた椀 朱塗り・黒塗り・溜塗り・吟朱など それぞれの色の深み味わいがあります。
その椀の裏に、沈金師 佐々木 貢が お名前と記念日をお入れします。
このお椀を見ると想い出す・・・あの時。
そんな想い出あるお椀。